« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »

岩がき入荷しました。

今日も良いお天気の伊良湖岬です。

昨日、90個ほど「岩がき」の初物が入荷しました。

※大きな「なまもの」ゆえ、胃腸の弱い小さなお子さまやご高齢な方、また体調不良な方は食さないようお願いします。

※健康な方でも食あたり防止のため、「お一人様上限2個まで」となっております。

Iwagaki

| | トラックバック (0)

田原市共通プレミアム付き商品券

まだ風が強く吹いている伊良湖岬です。

本日販売された「田原市共通プレミアム付き商品券」は当店でご利用可能です。
期間は4月27日~8月31日までとなっています。

明日は定休日です。

| | トラックバック (0)

お知らせ

雨まえの湿った暖かい風がながれている伊良湖岬です。

GWの足音が聞こえてくる頃となりました。

当店では5月5日(火)は臨時営業します。

臨時休業として、翌週の5月11日(月) 12日(火)と連休します。

※当店の営業時間について
 午前11時から午後9時までの営業を予定していますが、混み具合・材料の都合により一時中断したり、早じまいとなることがあります。

 特に、土日祝日・GWなどは3時から5時頃にかけて一時中断する場合がよくあります。また、夜間につきましてはできるだけ早めのご来店をお願いします。オーダーストップは午後8時30分となっておりますが、午後8時までに入店をお願いします。早じまいする場合は午後7時頃に閉店することもあります。

| | トラックバック (0)

平貝入荷してます。

さわやかな風が吹いている伊良湖岬です。

品切れとなっていた平貝が入荷したので、「貝づくし食べ比べセット」できます。

Kaiset3

| | トラックバック (0)

品切れ中

天気予報的中…どんよりとした曇り空な伊良湖岬です。

渥美貝づくし食べ比べセット…昨日より品切れ中です。

大あさりはあります。

明日は、定休日です。

| | トラックバック (0)

本日の営業時間

快晴の伊良湖岬です。

今日はは地元の神社でお祭りがあります。

本日は都合により、当店の営業時間を

午後2時 オーダーストップ

午後3時 閉店

とさせて頂きます。
Img_4634

| | トラックバック (0)

新わかめ販売中

晴れ模様も桜も今日まで、桜吹雪な伊良湖岬です。

伊良湖産ワカメを店頭販売しています。残りわずかですのでお早めにどうぞ。

乾燥わかめの保存は、乾燥状態を維持するために冷凍庫での保存をお薦めします。食べる分だけを冷水で戻してください。

※もどし方のコツ…一度ざっと洗ったら水を切ったら、冷蔵庫などで30分ほどおきます。そしてまた冷水で茎を取りながら洗います。一度にもどさずゆっくりと水分を含ませると、しっかりとした食感を保ったままプルッと仕上がります。

Img_4632

| | トラックバック (0)

渥美貝づくし食べ比べセット

春の暖かさを感じながらのサイクリングが気持ち良さそうな伊良湖岬です。

※どんぶり街道手形が増刷され納品されました。

大あさり丼と同じように好評な「渥美貝づくし食べ比べセット」を、定食でご注文されるお客様が増えてきました。
貝の美味しい季節ならではのメニューですので、お薦めです。

渥美貝づくし食べ比べセット 単品1050円 定食1400円
Kaiset3

| | トラックバック (0)

どんぶり街道手形について

春を通り過ごし、初夏の日差しを感じさせている伊良湖岬です。

今日のお薦めは魚のフライです。
アジ・ホウボウ・赤鯛の三品盛りです。もちろん皆天然魚です。
Img_0994

店内の鉢花は皆、地元農家で生産された物です。
Img_4625

| | トラックバック (0)

続・桜が満開です。

渥美半島の野山や公園で桜が満開です。

伊良湖にある「はったちいけ」の公園でも桜が満開になっています。
Img_4619

今日の赤出汁はあさり汁です。
Img_3930

| | トラックバック (0)

桜が満開です。

春の陽気がもどり、暖かな一日となった伊良湖岬です。

明日は定休日です。

4月の定休日
7・14・21・2

営業時間変更のお知らせ

4月19日(日)は午後3時に閉店します。

| | トラックバック (0)

魚だって美味しい!

朝から曇り空、お天気下り坂な伊良湖岬です。

大あさり丼&貝づくしと貝が人気の今日この頃ですが、お魚だって美味しいですよ。近海の天然魚をお刺身やフライで食べられます。定食だけでなく単品や盛り合わせで是非どうぞ。

Img_4456

昨日、どんぶり街道手形が150個入りましたので、当店の残りは251個となりました。今日明日くらいはあるとおもいます。

また、4月7日には増刷分が納品されるそうなので、月曜日までが品薄状態となります。

「スタンプラリー」の景品「特性どんぶり」は、4月10日以降、各店舗に20個ほどづつ納品されるそうです。

どんぶり街道についてのお問い合わせは
田原市観光協会 (0531-23-3516)

※当店の営業時間について
 午前11時から午後9時までの営業を予定していますが、混み具合・材料の都合により一時中断したり、早じまいとなることがあります。

 特に、土日祝日などは3時から5時頃にかけて一時中断する場合がよくあります。また、夜間につきましてはできるだけ早めのご来店をお願いします。オーダーストップは午後8時30分となっておりますが、午後8時までに入店をお願いします。早じまいする場合は午後7時頃に閉店することもあります。

| | トラックバック (0)

快晴です

強風も弱まり、快晴な伊良湖岬です。

冬季カキフライ定食は3月いっぱいで終了しました。

どんぶり街道手形の残りは、131個です。

| | トラックバック (0)

お知らせ

季節風が強く吹いている伊良湖岬です。

【営業時間変更のお知らせ】
4月19日(日)は午後3時にて閉店します。

【どんぶり街道手形の残り】
本日100個入りましたので、残りは142個です。

【田原市プレミアム付き商品券】
当店は4月27日~8月31日までの期間 
「田原市プレミアム付き商品券取扱店」として参加します。

| | トラックバック (0)

あさりの酒蒸し

早朝の降雨により、スッキリとした空気で朝を迎えた伊良湖岬です。

今日のおすすめは「あさりの酒蒸し」です。手堀の大粒渥美あさりを酒蒸しでどうぞ。

アサリの酒蒸し 一皿 550円
Sakamusi

当店のどんぶり街道手形の残りは 74個です。

| | トラックバック (0)

« 2009年3月 | トップページ | 2009年5月 »