« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »

カツオ・小アジ・煮魚用にシタビラメ(赤)などが入りました。

もうそろそろカツオも食べ納めかもしれません。漁場が遠く東へ移っています。今日は2本仕入れました。

小アジは仕入れるたびに大きくなってきています。もうちょっと大きくなったら南蛮漬けをつくります。

煮魚用のクジメが終わり、シタビラメを仕入れました。身が柔らかく食べやすい魚です。

夏の岩ガキは、磯が濁っており海に入ることが出来ない日が続いています。空は晴れていても海中も晴れているとは限らないのです。今年はいつもより遅くなりそうです。

|

豆アジが入りました。

豆アジが入りました。
初夏の味わい、小アジの唐揚げの季節となりました。

|

白ミル貝が入りました。渥美貝づくし食べ比べセットができます。

Kaiset3

やっと3種類の貝がそろいました。
渥美貝づくし食べ比べセットがメニューに復活です!

また、今日もカツオが入りました。

今週末は刺身がおすすめです!

|

魚が順調に入っています

天候も回復じ魚が順調に入って来ています。
今日は、サヨリ、カツオ、イナダ、サバフグ、平貝と入りました。

白みる貝はまだ入っていません。

夏の岩牡蠣は、地元漁師さんがまだ漁に出ていません。

|

本日、午後2時頃まで刺身の盛り合わせは品切れです。

刺身にする魚がほとんど品切れ中のため、刺身の盛り合わせを作ることが出来ません。

今日は魚市場の競りがありますが、午後12時半から競りが始まり当店に魚を持ってこられるのが、午後2時頃となります。

それまで刺身の盛り合わせ、みなみ定食、なぎさ定食は提供できません。

なお、大アサリはたくさんあります。

|

伊勢エビは品切れ中です。

魚市場の競りが今日まで休みのため、仕入れができません。
伊勢エビは昨日売切れました。

|

GW期間中の営業案内です。

○GWの営業について

GW期間中は席の予約は出来ません。

満席時は先着順にご案内しております。記名帳は設置していません。

来店時の順番の確認は、お客様にお任せしています。

午後2時まで全席禁煙です。店外に灰皿を設置してあります。

食材の仕込みの都合で、午後2時頃から午後5時まで一時営業を見合わせる場合があります。

また、夜間の営業につきましても、食材が切れた場合は閉店時間が早くなるときがあります。

午後7時頃までに入店されることをおすすめします。

なお、電話でのお問い合わせは午前7時~11時 午後3時~5時の時間でお願いします。

|

« 2013年4月 | トップページ | 2013年6月 »