小アジの南蛮漬けを仕込みました。
どんどん大きくなっていく小アジ。唐揚げで食べるには大きすぎる物だけを、南蛮漬けにしました。
3日後くらいからが食べ頃です。
| 固定リンク
今シーズン初の夏の天然岩ガキが入りました。
地元、日出の石門近くの磯でとれる岩ガキです。
ちょっと小ぶりですが、初物!120個くらいあります。
毎年のことですが、次回入荷は未定です。
| 固定リンク
貝類はそろそろシーズンが終了です。
平貝とアサリは今週末分くらいはあります。
魚類は季節ものが入ってきています。
小あじの唐揚げ・メイタカレイの刺身・マアジ
| 固定リンク
品切れが続いていた白ミル貝が入りました。3種類の貝がそろいましたので、渥美貝づくし食べ比べセットができます。
しかし、そろそろ貝のシーズンも終わりが見えてきています。平貝はこれからどんどん痩せ、白ミル貝は雨が多くなると海が濁るために取れなくなります。
小アジの唐揚げは品切れ中です。
| 固定リンク
海の中も初夏の流れがやってきました。
初物!小アジ、唐揚げでどうぞ。
日に日に大きくなってしまいます。小さめがお好きな方は今のうちですよ。
今日は貝漁が行われなかったので仕入れることが出来ず、渥美貝づくし食べ比べセットは品切れ中です。
| 固定リンク
昨夜の状態から一転、貝を仕入れることが出来ました。
明日は?と聞かれるとわかりませんが、今日は「渥美貝づくし食べ比べセット」の3種類の貝がそろっています。
| 固定リンク
3種類の貝が食べ比べれる、渥美貝づくし食べ比べセットは、注文が殺到したために残りは後10食となりました。
明日からは、サザエと平貝を単品にて食べられます。
| 固定リンク
猟師さんが頑張ってくれたおかげで、今日の魚市場に貝類が沢山セリにかけられました。
数量限定せずにどんどん提供できます。
GW後半になって在庫数が残り少なくなりましたら、またお知らせします。
| 固定リンク